パン教室は、2004年にスタートしました。
今年で21年目になります。
今年で21年目になります。
防災に関わってから、
・パンが食べたい
・アレルギーの人も食べられるように
・アレルギーの人も食べられるように
とのお話を多くいただくようになり
ただいま、米粉100%のパンを試作しています。
私自身も小麦粉のパンで胃がもたれることがあり、
私自身も小麦粉のパンで胃がもたれることがあり、
2025年は米粉パンにチャレンジすることに!
米粉パンで注意したいのは
・小麦粉のパンに少し米粉を入れただけ
・米粉に小麦粉グルテンを入れて膨らませている
これらは、小麦粉アレルギーの方が注意が必要です。米粉100%が安心です。
最初に、サイリウム不要のピザは気軽です
・米粉に小麦粉グルテンを入れて膨らませている
①トッピング
・カルディの『ブルスケッタ ザク切りオリーブグリーン』
・チーズ
とても美味しい!
ピザソースの代わりにザク切りオリーブグリーンを使用します
②トッピング ピザソースとチーズ、ウインナー
③フライパンで焼いてもOK
トッピング ピザソースとチーズ、ウインナ
米粉は、富澤商店 ミズホチカラhttps://amzn.to/3W7b94R
米粉と小麦粉との違い
・グルテンの有無
これが一番違う点です
グルテンは水を加えてこねると掲載され、独特のコシや弾力が生まれます。
小麦粉にはグルテンが含まれ、米粉には含まれていません。
小麦粉のパンが膨らむのは、グルテンのおかげです
小麦アレルギーがある人でも安心して食べられます
・味
これが一番違う点です
グルテンは水を加えてこねると掲載され、独特のコシや弾力が生まれます。
小麦粉にはグルテンが含まれ、米粉には含まれていません。
小麦粉のパンが膨らむのは、グルテンのおかげです
米粉パンのメリット
・グルテンフリー小麦アレルギーがある人でも安心して食べられます
・味
米粉由来の甘味がある
小麦粉のパンに比べて、歯応えがある
・腹持ちが良い
・栄養が高い
・時短でラク
コネなくて良い
水に溶けやすい性質を持ち、さっと水洗い流せて後片付けがラク
小麦粉のパンに比べて、歯応えがある
・腹持ちが良い
・栄養が高い
・時短でラク
コネなくて良い
水に溶けやすい性質を持ち、さっと水洗い流せて後片付けがラク
2010年に米粉100%のパンを学んだ
もう15年も前ですが
・魅力がわからなかった
・魅力がわからなかった
・使いこなせなかった
・必要に感じなかった
このリベンジとして
今年2025年は、米粉のパンを焼きます
① <パン> 米粉のパン作りにチャレンジ 美味しくて試作で満腹
https://pan-koubou-s.blogspot.com/2025/01/blog-post_6.html
⇦ 今ここ
② <パン> 米粉100%パン イースト・サイリウムなし『フライパンでミッフィーパン』
https://pan-koubou-s.blogspot.com/2025/01/100.html
③ <パン> 米粉100%パン イースト・サイリウムあり・オーブン
https://pan-koubou-s.blogspot.com/2025/02/100.html
④ <パン> <ポリCOOK> 一つの鍋で3種類 米粉の蒸しパン(レシピ)
http://pan-koubou-s.blogspot.com/2025/02/cook.html