今年は、米粉100%でパン作りを始めました

米粉パンは、2種類
① イースト配合
② ベーキングパウダー配合
混ぜて焼くだけ
ベーキングパウダー配合のパンは、
混ぜてフライパンで焼くだけで
朝食に間に合います
こねなくても良いのが嬉しいです
子育て中の娘も絶賛
『可愛い💕子供が食べられるようになったら食べさせたい』とメッセージをもらいました家族の励ましの言葉が嬉しいです
米粉パンのコツが掴めてきた
小麦粉パンと違って、米粉パンは、 ・膨らみにくい ・給水率が大きく異なる ・乾燥しやすく時間が経つと硬くなるなど。
生地の水分チェックと焼いた後の一手間で変わるはずと考え試作を繰り返し、『コツ』や『見極め』がつかめてきましたさあ、焼き上がりましたよ〜
小麦粉パンと違って、
米粉パンは、
・膨らみにくい
・給水率が大きく異なる
・乾燥しやすく時間が経つと硬くなる
など。
生地の水分チェックと
焼いた後の一手間で変わるはずと考え
試作を繰り返し、
『コツ』や『見極め』がつかめてきました
さあ、焼き上がりましたよ〜
自宅パン教室の新しいチャレンジ
2004年にスタートしました。
今年で21年目になります。
防災に関わってから、
防災に関わってから、
・パンが食べたい
・アレルギーの人も食べられるように
・アレルギーの人も食べられるように
とのお話を多くいただくようになり
ただいま、米粉100%のパンを試作しています。
私自身も小麦粉のパンで胃がもたれることがあり、
2025年は米粉パンにチャレンジすることに!私自身も小麦粉のパンで胃がもたれることがあり、
2010年に米粉100%のパンを学んだ
もう15年も前ですが、米粉パンを教わったことがあります
・魅力がわからなかった
・魅力がわからなかった
・使いこなせなかった
・必要に感じなかった
このリベンジとです
① <パン> 米粉のパン作りにチャレンジ 美味しくて試作で満腹
https://pan-koubou-s.blogspot.com/2025/01/blog-post_6.html
② <パン> 米粉100%パン イースト・サイリウムなし『フライパンでミッフィーパン』
https://pan-koubou-s.blogspot.com/2025/01/100.html
⇦ 今ここ
③ <パン> 米粉100%パン イースト・サイリウムあり・オーブン
https://pan-koubou-s.blogspot.com/2025/02/100.html
④ <パン> <ポリCOOK> 一つの鍋で3種類 米粉の蒸しパン(レシピ)
http://pan-koubou-s.blogspot.com/2025/02/cook.html