2025/6/30(月)もしもの災害に備えて
実際に防災食をたべてみよう! 第2回『おかず編』
動画でご覧いただけます
おかず5種類
試食した防災食(保存期間5年以上)
🔴 KAGOME 野菜たっぷりスープ
🔴 アルファー食品 体を想う野菜スープ
封が一番開けやすかった アマゾン
さらっとしたスープで、アルファ化米をもどすのにおすすめ
🔴 日本ハム 自衛隊に人気 鶏と根菜のうま煮
🔴 日本ハム 自衛隊に人気 ポークソーセージステーキ
🔴 ホリカフーズ レスキューフーズ ビーフカレー
発熱剤付き、加熱20分+蒸らし10分でアツアツ アマゾン
スーパーで買える常温保存のおかず(保存期間半年以上)
🟢 紀文 おでん一人前
180日保存 ひやしても美味しい 満足度◎
🟢 岩手缶詰(株)Ça va(サヴァ)缶
約2年保存 そのままでも美味しい、汎用性が高い
18ヶ月保存 計量・コンパクトで保管しやすい
🟢 無印良品 ごはんにかける 八宝菜
1年保存 具沢山 で満足度◎
🟢 無印良品 ハンバーグのデミグラスソースカレー
1年保存 具沢山 で満足度◎
まとめ
試食することが大切‼️
備蓄するだけでなく、試食することで、さまざまな気づきがある
・家族の好みや適量(食べ切れる)
・手軽さ(そのまま→水→お湯→加熱)
・冷たいままでも美味しい
・水や熱源、食器などが必要、ゴミ問題
・災害時は、普段食べ慣れた味が安心をもたらす
備蓄するだけでなく、試食することで、さまざまな気づきがある
・家族の好みや適量(食べ切れる)
・手軽さ(そのまま→水→お湯→加熱)
・冷たいままでも美味しい
・水や熱源、食器などが必要、ゴミ問題
・災害時は、普段食べ慣れた味が安心をもたらす
皆様も召し上がってみてくださいね