<50代からの暮らし> 孫の初節句、家族との時間を愉しむ

孫の初節句は、我が家に集まりました
・私たち夫婦
・娘家族
・息子夫婦
・母



愉しむ時間を優先

最近は、手を抜くことを覚えました
お昼ご飯は
梅の花で3段弁当とちらし寿司を予約!

3段お重がパッケージされていて、持ち帰りやすい形です
中身も大満足でした

掃除は
ハイハイしても大丈夫なようにと心がけましたが
見落としもあり
『汚れを見つけたら、掃除大歓迎です』
と、子供たちにお願いし...

家族に感謝

たくさんのお手伝いをありがとう

子供達が小学校の時から、
配膳や食後の片付けを一緒にしてきました
食洗機のない我が家は、洗い物や片付けが上手です
(だと思う...)

そこに、
気配り、目配りのできるお婿さんやお嫁ちゃんが加わり
その連携はなかなかのもの!

家族に頼り、
手を抜くことを覚え
一緒に過ごす時間を愉しめます

最後に
テーブルのお花は、子供たち家族へプレゼント!


〜キッチンから暮らしを豊かに〜
『暮しを整え愉しむ』
『暮らしに寄りそう防災』