2023/12/20 私の住む街 練馬区で講座を担当させていただきました
素晴らしい練馬区の企画は300席 満席となりました
・ポリCOOKのデモストレーション
・災害時の温かい食事作りの備え
・共助
についてお伝えしました
食育推進課の皆様、ありがとうございました
▶︎防災グッズのお土産
・練馬区の冊子2冊
・(株)クリロン化成 まいにちおいしい袋様 袋サンプル
・大塚製薬(株)カロリーメイトゼリータイプ
・(株)オオサキ 6年保存水
・備蓄クラッカー
・ポリCOOK 「防災レシピ」
▶︎感想
・実際に見ることができ、自分でもやってみたいと思う
・日常の調理に活用したい。
・役に立った、とてもよい講演会だった
・練馬区の(行政だけでない)ネットワークのよさを知ることができました
▶︎質問
・新聞でポリ袋の厚さが0.02mmと書いてあったが、どうですか?
→0.01mmあれば大丈夫です
・ポリ袋に何人分の米をいれても良いですか?
→2人分までがおすすめです
・玄米は炊けますか?
→白米と同じように炊けるロウカット玄米などがおすすめです
・毎日ポリ袋調理をするとポリ袋がゴミになるけど、どう思います?
→災害時は、節水しなくてはならない時はポリ袋調理がおすすめです
普段は、毎日たくさんのポリ袋調理をすることは現実的ではないと考えています
・みそ玉どどのように作れば良いですか?
→ラップに乾物をのせ、味噌を乗せるだけでできます
ポリCOOKからはじめる防災で 自助から共助へ
地域がつながります
後回しにしがちな防災は
「食」から始めることがおすすめです
ステップ1(自助の練習)
・ポリCOOKを作る
・問題を発見し解決策を考える
ステップ2(共助の練習)
・お友達や身近な人と作る
・知恵や工夫をシェアする
▶︎講座の情報
2023/12/20(水)14〜16時
先着順300名様
練馬区ココネリホール
来所者全員に災害時に役立つ防災グッズをプレゼント
申込
https://www.city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/hoken/shokuiku/shokuseikatukouza.html
▶︎講座名
災害時の食に備えて
〜自助・共助・公助・3つの輪をつなぐもの〜
第一部 在宅避難のために今やるべきことは
~普段にも防災にも役立つ ポリCOOK~
第二部 JDA-DATについて