<防災> 食品ストック【実験】買い物に行かずに1週間食事をしてみた レトルト以外のおすすめ食品備蓄を紹介

雨が降り、買い物に行かない日が続きましたので、
防災訓練も兼ねて家のあるものだけで食事をしてみました

【食品備蓄で1週間過ごす】

●食べる順番
①冷蔵庫・冷凍庫の中のもの
②常温保存のもの


●結果 残ったもの:缶詰、乾物、調味料、米


●レトルト
手軽さは最高!最近は、美味しいレトルトが多くなりました
でも、一日2回レトルトを食べると意外と辛かったです
普段も災害時も、普段の食事を食べれることのありがたさが良くわかりました!


普段も防災にもちょうど良いごはん

普段も災害時もできるだけ、バランスも考えたいと思ってます
①主食(ご飯、麺、パン)
②主菜(タンパク質)
③副菜(野菜)

災害時に不足する栄養は
タンパク質、ビタミン、ミネラルと言われているのがわかりますね
食物繊維や発酵食品もとったほうが良いです


写真は缶詰の炊き込みご飯と味噌汁です
あとは冷蔵庫にあったたくあんとにんじんのきんぴら

我が家には、普段もこのくらいの食事がちょうど良いです
災害時もこれなら食べれます

缶詰ひとつで炊き込みご飯ができたら嬉しいです→9月から講座を開催します

https://poly-cook0909.peatix.com


私のおすすめ食材

・玄米
 ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富です

・缶詰
 肉、魚、豆、うずらの卵など
 これはには、タンパク質だけではなくビタミン、ミネラルも含まれます
 さば缶って、よくメディアでも取り上げられるけど、栄養をみるとやっぱり優秀です
 でも、得意ではないので 豆やうずらの卵もおすすめ!栄養価も高いです 



・乾物
 わかめ、とろろこんぶ、高野豆腐、野菜、おからパウダー、パルメザンなど、
 これらも優秀食材です
 パルメザンチーズは吸収率が高く、常温保存OKでちょい足しできる手軽さが嬉しいです。    
  そして、タンパク質、カルシウム以外にビタミンもあるのですよ

・発酵食品
 味噌
  タンパク質、ビタミン、ミネラルが含まれる発酵食品
  味噌と乾物にお湯をそそぐだけで味噌汁ができます

・野菜ジュース、トマトジュース

・調味料
 自然塩にだってミネラルが含まれます
 ワンランク上の調味料にしておきます


ブログ記事

<防災>GWに防災食品備蓄を食べて過ごしてみた!

http://pan-koubou-s.blogspot.com/2020/05/gw.html


<防災> 食品ストック 買い物に行かずに1週間食事をしてみました 

レトルト以外のおすすめ食品備蓄を紹介

https://pan-koubou-s.blogspot.com/2021/09/1.html



ポリCOOKオンラインサロンのご案内


ポリCOOK認定講師に在籍している防災士や災害食専門員、料理教室講師などが、料理や防災などをテーマに情報を発信します。『学びの場&ゆるいお茶会』として、お気軽にご参加ください

今後のご案内は、ポリ COOK公式Lineから 

検索@214zhtbf または、こちらをクリック→ https://lin.ee/ZQEK8Z1