<ポリ COOK> 秋の親子防災 打合せ開始! 乾物の味噌玉から防災を始めよう 

乾物の味噌玉から防災をはじよう


防災を気にかけている方に届けたいとのこと!
まずは、映える味噌玉を防災のきっかけにしてほしい
と、ご依頼いただきました
ありがとうございます

講座は3本立てに!
・乾物の味噌玉
・ポリ COOK・ふりふりおにぎり試食
・防災ミニ講座
 節水の工夫(ペットボトルシャワーの実験、トトロノコップ作り)


自分でできることを発見しよう!
親としてできることは、子供に経験させてあげることです。
楽しみながら生きる力が育つと嬉しいです

味噌は医者いらず』とのことわざがあります。栄養価が高く、常温保存のできる味噌と乾物は、普段にも防災にも役立ちます。湯を注げば味噌汁に、水を注げば冷汁になります。普段は楽家事&災害時は栄養補給!防災食品備蓄におすすめです。


クックパッド 『簡単料理』人気検索トップ10入り♪

乾物の味噌玉(レシピ)ありがとうございます


ポリCOOK・ふりふりおにぎり試食

ポリ袋で湯煎する調理法ポリCOOK
ホテルの総料理長達も絶賛した美味しさです
家のあるあまりがちな乾物や缶詰でふりふりおにぎりを作ります
乾物・缶詰は栄養価が高い食材です
普段から使ってみましょう
備蓄食品のローリングストックになります

節水の工夫

ペットボトルシャワーの実験

一緒に作ろう:幼稚園〜小学生向け
トトロのコップ作り

展示:
マルチボックス


ご相談はお気軽にどうぞ