<整理収納><防災> 冷蔵庫の調子が悪く買い替え! 冷蔵庫なしで過ごす時におすすめ『常温保存の食品備蓄』

冷蔵庫の調子が悪い

10年前に購入した冷蔵庫が不調です💦
・大きなモーター音がする
・自動で氷が作れない

しばらくすると
・牛乳がヨーグルトのような固形状になった
なんと冷蔵庫は15度でした

凍っている食材もあるのですが、
甘酒はカビてました
冷凍庫は-5度でした



冷蔵庫到着まで2週間以上もある

本格的に壊れる前にどうする?
対策
・冷蔵庫はできるだけ開けない
・痛みやすい生ものや野菜を食べ尽くす
・生ものは食べる分だけを購入し、すぐに調理する
・食べる分だけを作る
・常温保存ができる食べ物で過ごす

冷蔵庫には意外とたくさんの食材が入っていて
食べ尽くすまで時間がかかります
生ものは、2日程度でなくなりました

災害時に近い状況

災害時にライフラインが停止した時に近い状況です
防災訓練と思って
しっかり向き合います

我が家の備蓄をご紹介

おすすめ備蓄をご紹介します
普段も食べるので、常温保存できる食品ですが、
我が家は冷蔵庫に入れている食品です

普段から食べるので、ローリングストックが自然と出来て
賞味期限が切れません
好きな食品を備蓄するって大切なことですね
備蓄を見直す参考にどうぞ。


常温・長期保存できる。料理にも使えて、そのまま食べれる食材です

・LL牛乳・レトルト卵
 以前、1週間、家にある食材で過ごす実験を5回しました
 1週間後に食べたくなったのは、
 牛乳と卵です
 それからは、防災備蓄として持っています

・LL豆腐
 こちらはタンパク質として。
 災害時は、タンパク質、ビタミン、ミネラル、食物繊維が不足します
 賞味期限が半年くらいあるので便利です

・トマトジュース
 野菜の代わりに備蓄。
 防災備蓄は防災倉庫に入れていますが、賞味期限が短くなったら、冷蔵庫に入れます。

・干し芋
 そのまま、おやつに食べても美味しいです
 または、炊き込みご飯に
 ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富です

・たけのこの水煮
 普段は、たけのこのおかか煮、筑前煮、おこわなど
 野菜の代わりに備蓄。
 歯応えがあるのも魅力です
 備蓄食品のレトルトや缶詰などは、柔らかいものが多いとおもいませんか?
 たけのこは歯応えがあります!

・おでん
 賞味期限が半年くらいあるので重宝します
 普段、何もおかずがない日に活用します
 我が家のラク家事備蓄です


我が家には乾物・缶詰もあるから安心

 防災を視野に入れて日常の備蓄を整えています





暮らしに寄り添う防災
『ポリCOOKからはじめる 森下家の防災食講座』



普段にも防災にも役立つ
ポリ袋で湯煎する調理法
簡単美味しい同時調理 ポリCOOK
ご相談はメールでどうぞ
info@poly-cook.com