<暮らし> 50代夫婦、『老後の資金のこと』 わかりやすい記事を見つけました

ここ数年、夫婦で時々話しているのは、『老後のこと』です

50代後半となると
子供達が独立し
同時に、親の介護や相続などに直面します

自分たちのことを考えるチャンス

その時は、自分たちのことを考えるチャンスと捉えています
・会社で開催してくださるセミナー
・本
・経験者の話
などで情報を得ています

具体的に我が家に置き換えること

わかったつもりではなく、
 エクセルで表計算してみました
 どんぶり勘定の私には
 これが一番必要でした
 モヤモヤがすっきりしましたので、ご紹介します

老後資金のわかりやすい記事をこちら


ざっくりまとめると「老後資金三分法」と危機「3つの波」

「老後資金三分法」

 資産を、次の3つに分けて考える
 ・残す 
 ・備える
 ・使う
 分ける順番が肝心とのこと
 そして
 3分類の中にさらに具体的な項目が参考に
 エクセルで表計算をしてみました


老後のお金の危機「3つの波」

  ① 定年退職から年金受給まで(60歳代前半)
  ② 配偶者に先立たれた後(80歳代前後)
  ③ 予想以上に長生きした場合(80歳代後半以降)
 それぞれの対策も掲載されています

 ①②の波の時、対策を実行したかで、③が乗り切れる!!

ご参考に

よかったらご参考になさってくさい