<ポリCOOK> ポリCOOK認定講師内での情報共有に感謝!

自分だけで気が付かないことが多いですが、ポリCOOK認定講師内での情報交換がありがたいです。講師の情報キャッチ力が素晴らしいです

①いつものポリ袋のパッケージがリニューアルした

②ポリ袋の代わりに、環境に優しい商品情報がある


① いつものポリ袋のパッケージがリニューアル

教えてくださったのは、ポリCOOK認定講師の村松栄子先生(→フェイスブック)。ありがとうございます。ポリ袋調理は普段から使い慣れ親しんでおくと、災害時に役立ちます。村松先生は上手に暮らしに取り入れています。

↓こちらが最新版(2021.7現在)


②ポリ袋の代わりに環境にやさしい商品


教えてくださったのは、
ポリCOOK認定講師の多田光信先生(→フェイスブック)
(防災士・建築士)ありがとうございます。1年前に情報をシェアしてくれました。今年は、注目の商品です。

ポリCOOKでは、ポリ袋を使用してしますので、環境問題を問われることがあります。災害時に必要に迫られた場合は、ポリ袋を使用すると良いと思います。使用後は、ゴミ袋などに再利用でします。

普段、気になる方には、スタッシャーをご案内してます

スタッシャー

https://stasherbag.jp
https://stasherbag.jp/pages/faq
耐熱温度は250℃
耐冷温度は-18℃
再利用プログラムによって小石に戻す
再利用3000回
電子レンジ、オーブン、湯せんでの調理、冷蔵、冷凍、食洗機

お使いになる際は、自己責任でお願いします。ポリ袋を使用するポリCOOKとは火通りが異なります。



先日のポリ袋専門員でも話題になりました





ポリ袋で湯煎する調理法の基本が学べます


ポリ袋湯煎する調理法は、簡単ですが、十分に注意していただきたいです。ポリCOOKでは、ポリ袋で湯煎する調理法の基本をお伝えしています