<防災>食品ストックや水の賞味期限が切れても、慌てて捨てないで!




食品ストックの期限が切れたら

 2021年2月13日 23時08分ごろ

震度6強の地震の福島県沖で発生しました

ニュースで東日本大震災を引き起こした2011年3月の超巨大地震の余震とのいわれてますが、大きな揺れでした。今後10年は余震の可能性があるとか。


夜の地震では、『灯り』の大切さをひしひしと感じます。また、防災用の食品ストックを確認された方もいらっしゃると思います。賞味期限が切れたらどうしてますか?

慌てて捨てなくても大丈夫です。多少過ぎても自分の五感で確認しましょう


消費期限と賞味期限を知っておこう

表示の意味を知っておきましょう。食品にはどちらかが表示されています。どちらも袋や容器を開けないで、書かれた通りに保存していた場合です。

消費期限 : 期限を過ぎたら食べない方が良い

劣化が早くいたみやすい食品に表示されています。(弁当、サンドイッチ、惣菜など)


賞味期限:美味しさの目安です

劣化が遅い食品に表示されています。期限を過ぎても、すぐに食べられなくなるわけではありません。(スナック菓子、カップ麺、缶詰など)


参考 :農林水産省 https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/kodomo_navi/featured/abc2.html

参考 :農林水産省・厚生労働省 食品の期限表示について(平成20年3月) 

 https://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/03/dl/s0327-12g_0004.pdf




農林水産省でも賞味期限の正しい理解を促進してます

2020年12月18日

農林水産省は災害時用備蓄食料を更新する際に、食品ロスを削減するために、賞味期限が2ヶ月過ぎたフルーツの缶詰を福祉団体(フードバンク活動団体など)に寄付しました。

缶詰は、適切に保存されていれば品質に問題がないとわかっているからできることです。


参考ページ https://www.maff.go.jp/j/press/shokusan/kankyoi/201211.html



無駄な備蓄を食品ロスにしないために

備蓄を増やして食品ロスが増えたら、これこそ勿体無いです。ローリングストックで上手に備蓄しましょう。

防災ストック参考ブログ

<防災> 賞味期限が切れた備蓄のペットボトルの水は、いつまで飲める?